facebookページで「いいね」されている時だけ応募フォームを出したいの。
そんなオーダーがありまして。
facebookって頻繁に仕様が変更(拡張)しておりまして、その仕様変更の都度リンクのタイトルが変わっていたり、リンクの場所が変わっていたりで、毎回毎回「あれ?どこ??」と思うのです。
というわけで2011.10.13の備忘録。明日になったら変わっているかもしれんけどね、もう知らんよ。
まずは、「いいね」をチェックするアプリを作成します。普通にPHPで書いて、自サーバにアップすればOK。要注意なのは、2011.10.01からSSLが求められます。お金が無いので、今回はSSL無しで説明を進めます。facebook公式のPHP-SDKを使うので、その辺は先のエントリー(facebookのPHP-SDKで、ウォールに書き込んだり、フレンドリストを取得したり。 | motooLogue)を参照してください。
<?php require_once 'sdk/facebook.php'; $facebook = new Facebook(array( 'appId' => '123456789012345', 'secret' => '1234abcd1234abcd1234abcd1234abcd' )); $signed_request = $facebook->getSignedRequest(); ?> <!DOCTYPE HTML> <html lang="ja-JP"> <head> <meta charset="UTF-8"> <title></title> </head> <body> <?php if ($signed_request['page']['liked']): ?> <p>いいね!をいつもありがとさん。</p> <?php else: ?> <p>いいね!よろしく。</p> <?php endif; ?> </pre> </body> </html>
http://nearly.jp/facebook/がコレです。
で、次はこのページをfacebookアプリとして登録して、ページタブを設定。
↑こんな感じ。
たぶん
Warning
Secure Page Tab URL will be required on October 1, 2011.
ってエラーが出ますが、O型のボクぁ気にしません。
次にアプリのプロフィールページから、facebookへの掲載登録を行います。
(このアプリのプロフィールページのリンクを探すのに手間取りました……)
上で、登録ボタンを押して、エラーメッセージが出ているページで言うところの、
↑ここですな。
このリンク先の「アプリのプロフィールページ」の「マイページへ追加」ってのが、
↑ここにあります。
で、組み込んだ先のfacebookページに、
↑ほら、こげな感じで出ましたよ。
あとは、このエントリーの冒頭のPHPスクリプトをゴニョゴニョして、フォームを設置するなり、「いいね」を促すWebページに仕立てたり、あとはご勝手にどーぞってなもんです。
このテストを行うために、facebookページを作ったので「いいね」ってするといいと思いますよ、ハイ。