タグ: Postfix

  • お名前.comのVPSで、メールの内容をプログラムに転送。

    はい。備忘録です。

    以下、自己責任でお願いね。

    まずは、VPSのコントロールパネルから、目的のメールアドレスを登録。
    (これは必要かどうか不明)

    /etc/postfix/virtual_alias_maps に次の1行を追加

    regist@example.com        regist

    (メールアドレスを変換の意)

    この設定を、

    [root@example ~]# postmap /etc/postfix/virtual_alias_maps

    で、virtual_alias_maps.db を更新。

    で、変換後のregist で受信したメールの内容をプログラムに渡す。
    /etc/aliases に次の1行を追加

    regist: "|/usr/bin/php /var/www/vhosts/example.com/bin/catch-mail.php"

    この記述の後に

    [root@example ~]# newaliases

    を忘れずに。

    最後に

    [root@example ~]# /etc/rc.d/init.d/postfix restart

    (postfixの再起動)で完了。

    (さらに…)