こよなく愛する吉野家の牛丼をベースに、こよなく愛する肉まんのヤマザキが『吉野家 牛肉まん』を発売したので食してみる。
ウマっ!うわ?ウマっ!
ほぼ吉野家の牛丼の味を再現してるし、ちゃんと「○○まん」として成立してる!
ちょっと小ぶりなので、もう少しだけボリューミーにして、パンコーナーじゃなくて、レジ横の「○○まん」スチーマーに設置されることを激しく希望します。
こよなく愛する吉野家の牛丼をベースに、こよなく愛する肉まんのヤマザキが『吉野家 牛肉まん』を発売したので食してみる。
ウマっ!うわ?ウマっ!
ほぼ吉野家の牛丼の味を再現してるし、ちゃんと「○○まん」として成立してる!
ちょっと小ぶりなので、もう少しだけボリューミーにして、パンコーナーじゃなくて、レジ横の「○○まん」スチーマーに設置されることを激しく希望します。
以前から「Twitter APIの動作確認が簡単にできるツール」ってことで、Twitter API Viewerというツールがあったんですけど、Twitter APIのBasic認証が廃止されてからの対応がストップしてたんですよね。
なので、自分で作ってみました。
twitSandbox <http://twitsandbox.com/>
独自ドメインでの公開というところからも力の入り具合がわかりますwww
いやマジハマりました……。
健康系のサイトの開発の最中。健康のためにはいろんな数値があるわけですよ、なんか知らんけど。なので、ぜーーーんぶ足しても1に満たなかったら警告だしてね、って。まぁ親切じゃないですか。
でも、ピッタリ1なのに、警告が出る。
1 2 3 4 5 |
-bash-3.2$ php -a Interactive shell php > echo 1 - (0.2 + 0.7 + 0.1); 1.1102230246252E-16 |
深ーーーく調べてみたら、PHPのバグなのね、ってどこぞの外人さんも困ってたようです。
Bug #51518 [Bgs]: should add to zero, but gets 1.1102230246252E-16 instead
Description:
————
Math error for code that should be returning zero, but instead returns 1.1102230246252E-16 on multiple systems using multiple versions of PHP.
苦手な英語で読み進めたんだけど、まぁようするに、「浮動小数点数をちゃんと理解しろ」とのこと。
ハイ、すんませんでした。
1 2 |
//8桁まで監視しときゃ大丈夫だろ!? $shorten = round($goal - $value, 8); |
ってところで急場を凌いてみたんだけど、大丈夫かしらん。
まだ試作品とのことですが、渡辺通りの「中華そば 鶴と亀」さんから、 ニンニク未使用食べるラー油を頂戴したので軽くレビュー。試作品につき、未だ名称未設定ですwww。
(マズそうな写真になりました。ゴメンなさい……)
「食べるラー油も下火になってきてるし、ウチはサラリーマンが多いからニンニク使えないんですよー」ということで、オリジナルで作ったそうです。
材料まで詳しく聞いてないんだけど、おそらくは焦がしニンニクならぬ焦がしタマネギ。これをご飯にかけて食べたところ、これがウマい。激香ばしい。
主人曰く「チャーハンにまぜたら、これがまた甘~くなってウマいですよ」とのこと。これは近々試してみます。
実際に行ってみたら、製品版が登場してるかもしれませんよー。是非是非どーぞ。
品川の「おしゃべりクソ野郎」とかタモリ「昼メガネ」とか、あだ名を付けられるのが羨ましく思っていた今日この頃。
とうとうワタシも頂戴しました。
のReplyに、
motoo tweeted…
ボクのオススメはトマトジュース割りです。RT @usami: 今度試してみます!RT: @debility: もちろん焼酎に。牛乳割りウマーですよ。
と返信したところ、実験大好きusamiさんは、「芋焼酎に何が合うか選手権」なるものを開催し、そこで実際に実験した上、サラっと華麗なあだ名まで付けてくれました。
さすがお酒アスリートの motooさんオススメの割り方だなー。
どっかのプロフィールに入れ込みたいと思います(謎。